ロッキン中止!チケット等の払い戻しで気を付けるべきことは?

イベント

2021年に行われるはずだったミュージックビッグイベント、ロッキンこと「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」。

コロナウイルスの影響や現状から、中止という判断が下されました。

音楽を愛する者としては、非常に残念な結果ですが、フェスのチケット、飛行機代、ホテル代、JTBアクセスバスツアーの料金は払い戻しが可能なのか気になる方も多いかと思います。

ロッキンのチケットなどの払い戻しについてまとめています。

払い戻しが可能なもの

今回のロッキン中止で、現時点で払い戻しが可能なものをまとめています。

ロッキンのチケット(参加費)

ロッキンに参加するにあたって購入したチケット=参加費は、払い戻しが可能です。

また、購入の際に支払った手数料も“全額”払い戻されます。

払い戻しの流れについては、今後7月中旬を目安にロッキン公式サイトよりお知らせがありますので、見逃さないようにブックマークに入れておくと良いでしょう。

ロッキン公式サイト

JTBアクセスバスツアーの料金

ロッキン2021では、JTB主催のバスツアーも行われる予定でした。

こちらは、2種類のプランがあり、

  • 宿泊付バス・宿泊プラン
  • バスプラン

このどちらかを選ぶ形になっていました。

しかし、今回ロッキンが中止になってしまったので、JTBのバスツアーも中止ということになります。

本来であればバス代というのは払い戻しはされませんが、これはロッキンとの企画商品のため、“全額”払い戻しがされます。

JTBのサイトにはこのように書かれています。

誠に残念ではございますが、イベント中止に伴い、本ツアーにおきましても催行中止とさせていただき、お申し込みいただいたお客様は旅行契約の解除および 、ご旅行代金(お支払実額)全額を返金させていただきます

返金に関する詳細内容は、別途メールで送付させていただきます。ご確認ください。

楽しみにしていただいた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、

ご理解くださいますようお願いいたします。

引用元:https://jtb-entertainment.net/tour/2021/rijf/

返金に関しては、JTB側からメールがくるとのことなので、間違えて迷惑フォルダに入ったまま削除してしまうことがないように、注意しましょう。

また、JTBのアクセスバスツアーに関してのお問い合わせはロッキンの問い合わせ先ではなく、JTBのお問い合わせ先になるのでそちらも注意しておく必要があります。

念のためJTBの方のお問い合わせ先は下記となっていますのでメモしておきましょう。

【TEL】03-6698-2729

【E-MAIL】rijfes2021@jbn.jtb.jp

営業時間/10:00〜17:00 (土日・祝日休業)

引用元:https://jtb-entertainment.net/tour/2021/rijf/

払い戻しが不可能なもの

今回のロッキン中止で、現時点で払い戻しが不可能なものをまとめています。

飛行機代・電車代など交通費(ロッキンの企画パックとかでないもの)

ロッキン2021は国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)で行われる予定だったので、遠方の方は飛行機や新幹線、電車などをすでに予約していた方もいると思います。

しかし、これらの交通費は上記で述べたロッキン企画商品でない限りは“無関係”となるので、基本的には払い戻しは不可扱いとなります。

飛行機の場合、航空会社にもよりますが、予約する際に規約事項にこの辺りの返金の話が書かれているかと思いますのでそちらを確認の上予約したかと思います。

ですので、今一度予約した際の規約が確認できるのであれば確認してみることをオススメします。

特に格安航空やセール価格のチケットは払い戻しが不可となっていることが多いので注意が必要です。

人に任せてしまっていた人は、購入した人に聞いてみるなどして、高いですが勉強代ということでしっかりと今回のことを次に活かせるといいですね。

ホテル代など宿泊費(ロッキンの企画パックとかでないもの)

ロッキンに参加する予定で遠方からの方の中には、宿泊をする予定の方もいたと思います。

ホテル代も交通費と同様、ロッキンとの企画商品とかでないかぎりは基本的に払い戻し不可です。

JTBバスツアーの宿泊費の場合は企画商品なので払い戻しがされる予定です。

しかし、それ以外で別でホテルをとっている場合は、キャンセルということで基本的にお金は帰ってこないでしょう。

こちらも残念ですが、勉強代ということにしておきましょう。

最新情報を見逃さないようにしよう

ロッキンの中止はまだ発表されたばかりで、チケットの払い戻しについては今後の最新情報を待つ形になります。

ぜひ、公式サイトをブックマークしておいて、いつでも新しい情報を確認できるように準備しておきたいですね。

来年こそは開催できると信じておきましょう…。

タイトルとURLをコピーしました