ファッション雑誌「メンズノンノ」のモデルを2年ほど務めていたSnow Manのラウールさんが、メンズノンノのモデルを卒業したことが話題になっています。
ラウールさんは2022年8・9月号のモデルを最後に、すでにメンズノンノを卒業していました。
しかし、2022年の1月・2月号から、今度は同じジャニーズの別グループ「なにわ男子」の道枝駿佑さんがモデルに抜擢されたことで、最近のジャニーズのこともあって、一部ファンからは「事務所内部でまた何か起きている」と噂されているようです。
その中には「パリコレモデルまで務めているラウールが急にモデルを辞めるなんておかしい」という意見もありました。
ラウールさんのメンズノンノのモデル卒業と、道枝駿佑さんの起用にはどんな関係があるのか気になったので、調べてみました。
メンズノンノのラウール卒業について
メンズノンノのモデルを突然卒業
Snow Manのラウールさんは2020年の8月号から2022年の8月・9月号までメンズノンノのモデルを務めていました。
ラウールさんは、身長185cmの股下95cmというモデル体型を活かし、2022年6月にはジャニーズ史上初となるパリコレのモデルのオーディションにも合格しています。
しかし、メンズノンノでラウールさんがモデルを卒業することは特に特集もされておらず、本人も全く触れていなかったことで「何か裏があるのでは」「降ろされたのでは」と考察が飛び交いました。
一部では「本当に小さな文字で卒業しますと書かれていた」という情報もありました。
ラウールのメンズノンノ卒業タイミングが不自然?
ラウールさんがメンズノンノを卒業したのは2022年の8月・9月号のことです。
ラウールさんがメンズノンノのモデルを始めたのが2020年の8月からなので、卒業の節目としてはちょうど2年でおかしくはありません。
しかし、節目にしては何も企画がなかったり、本人からも発言がなかったことで「事務所がらみの問題」と捉えている人もいるようです。
ジャニーズについては、ここ最近のタッキーとジュリーさんの不仲説や、ジュリーさんの独裁説などの噂が広まっています。
一部では、タッキーが退社したからジュリーさんがお気に入りであるなにわ男子の道枝駿佑を起用させたということも言われているようです。
ラウールのブログ内容
ラウールさんは2022年11月26日に、ブログを更新し、メンズノンノのモデルの卒業の件に触れました。
ラウールは、11月26日にグループ連載「すの日常」をアップ。「本当は言うつもりなかった話」(原文ママ、以下同)と前置きした上で、自身は大学に入学する際、事務所スタッフに「今後のビジョン」を伝えていたと切り出した。
「ラウールは将来のために、学びや準備の期間が必要と考えていたそうで、『学業に専念したいです』と希望したとか。事務所サイドは彼の意向を汲み、理解を示してくれたことに感謝していました。こうして自ら下した決断にもかかわらず、『勘違いされたり、それで周りに迷惑がかかったり、自分を可哀想な目で見られるのがすごい嫌』だと吐露し、『何かのせいで燻るとかは有り得ないよ笑』などと宣言。前向きな言葉をつづっていました」(ジャニーズに詳しい記者)
引用元:サイゾーウーマン
ブログでは直接「メンズノンノのモデル」とは書かれていないものの、ファンの多くはこのラウールさんの言葉をメンズノンノのモデルの件だとみているようです。
ラウールさんの意見をまとめると、
- 元々学業に専念する予定だった
- 卒業の件は自分の将来の事を考えた上での判断
- 自分の意志以外の都合で降ろされたりということではない
と述べています。
ラウールさんの意見を100とすると、今回のメンズノンノのモデルの卒業はラウールさんの将来設計のひとつであったということになりますね。
たまたま色々なタイミングがかぶってしまい、考察が広まることになってしまったと考えてもよさそうです。
メンズノンノの道枝駿佑の抜擢について
なにわ男子の道枝駿佑が抜擢
ラウールさんに代わり、メンズノンノのモデルは2022年1月・2月号から、なにわ男子の道枝駿佑さんが担当することになりました。
道枝駿佑さんは以前にもメンズノンノのモデルとしてソロで表紙を飾ったことはありますが、レギュラーモデルとしての起用は今回が初です。
しかし、この起用について、「社長のお気に入りだから」という意見も出ているようです。
道枝駿佑は社長のお気に入り?
ジュリーさんはなにわ男子や道枝駿佑さんをかなり推していると言われています。
これまではタッキーが副社長としてジャニーズの裏方についていましたが、ついに最近タッキーはジャニーズを退所し、経営の座を退きました。
このあたりは週刊誌でも書かれていますが、ジュリーさんとソリが合わなかったのではと言われているようです。
タッキーがいなくなった今、ジュリーさんの独裁が行われているのではという見方が広まっているのが現状のようです。
グループを売り出す時期でもあるとの意見も
メンズノンノのレギュラーモデルとして道枝駿佑さんが起用されたのは、ジュリーさんがお気に入りだからという個人的な理由ではないとしている意見もあります。
デビューして2〜3年は推されるのは、昔から普通ですよね。 スノストはもうそろそろ推されなくなりますね。 ただスノーマンが半端なく人気なので、もう事務所がお金かけて推す必要がないので、ストーンズだけが推されるかも。 なにわはまだ2年は推されると思いますよ。 ちなみにスノーマンが早く番組持ってえこひいきだの、タキニだのと言う声ありましたが、あれはエイベックスの力ですよ。レコード会社はテレビ番組の制作に影響力すごいです。 それはjstormもですが、エイベックスに比べるとまだまだです。でもエイベックスにも陰りがで始めてますが。
ジュリーさんの何が悪いのかわからない。 ジュリーさんは至って普通の社長です。 ジャニーさんが例外中の例外です。何でも相談できて、おごってもらって、権力もあって。 そろそろ社長と雇用者の関係に戻るべき。 ジャニーズのタレントも、ファンも。もうジャニーさんはいないんですよ。 ニノが10年前に言ってましたが、ジャニーズ事務所は仕事を斡旋してもらう場所と言ってました。何かオーデションはないですか?とかを聞きに行く場所って言ってました。 そのとおりなんです。 私が社長でもめんどくさい。
引用元:ヤフー知恵袋
グループの売り出し期間として見ると、Snow ManのCDデビューは2020年で、なにわ男子のCDデビューは2021年です。
デビュー後2~3年は売り出しの期間と考えると、Snow Manの売り出し期間はそろそろ終わる時期でもあります。
Snow Manのメンバーは皆個性が強いですし、それぞれの得意分野で個性を発揮しています。
これ以上グループとして頑張って売り出す必要もそろそろなくなってきているのもうなずけます。
そう考えると、なにわ男子はあと1~2年くらいはまだ売り出しの時期ですね。
ジュリー社長はなにわ男子がお気に入りなのかもしれませんが、それは可愛いアイドルたちだからという一般的な社長としての愛なのかもしれません。
経営者として売り時の可愛いアイドルたちを旬の時にプッシュするのはたしかに当然のこととも言えます。
今回の道枝駿佑さんのメンズノンノモデル抜擢は、本当にたまたまタイミングがちょっとマズかったのかもしれませんね…。
メンズノンノのラウール卒業と道枝駿佑の抜擢の関係は?
メンズノンノのラウールさんの卒業と道枝駿佑の抜擢の関係は「特に関係なさそう」ということがわかりました。
ここまでで分かったことをまとめると、
- ラウールの卒業は自らの将来の進路を考えた上でのものだった
- なにわ男子の道枝駿佑は売り出し時だからプッシュされるのは自然のこと
- ここ最近、キンプリやタッキー退社のタイミングがあったために考察がより盛り上がってしまった
- ジャニーズにまつわる色んな事がたまたま悪いタイミングで被ってしまった
ということがわかりました。
ラウールさん張本人がブログで発言してくれたことで、今回の騒動を収めるきっかけになってくれそうです。
レギュラーモデルとして起用された道枝駿佑さんは、新しいモデルとしてメンズノンノの表紙を長く飾り続けてもらいたいですね!