2023年に行われる予定のWBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)の季節が近づいてきました。
WBCではどんなメンバーでチームが組まれるのかに注目が集まっています。
すでにダルビッシュ有選手が出場する意志を見せていることも話題になっています!
日本チームである侍ジャパンの監督は、栗山英樹監督が指揮を執ることとなっています。
WBCのメンバーは一体誰になるのか、監督の発表時期はいつなのかや試合の時期などについてまとめています。
WBC野球2023メンバーの発表はいつ?
2023年のWBCのメンバー発表は「1月終わりになる見通し」となっています。
2023年のWBCのメンバーについては、まだ発表されていません。
侍ジャパンの監督である栗山英樹監督は、メンバーの正式発表については1月末と述べています。
都内で行われた「ニッポン放送ショウアップナイターカンファレンス2023」にゲスト出演。司会者から最終メンバーの発表時期を問われ「正式発表は1月の終わりだと思います。ぎりぎりまで引っ張ります。申し訳ないです。その前に、中心選手だけ発表できたらいいなと考えてますけど、結構、難しいです」と答えた。
引用元:日刊スポーツ
栗山英樹監督がここまでメンバーの発表を伸ばす理由は、メジャーリーガーの参加が確定していないことから、なるべく最高のメンバーを揃えたいとの思いが強いとされています。
「中心メンバーだけでも」と話している栗山英樹監督ではありますが、今のところまだ選手については発表されていませんでした。
しかし、2022年12月6日、ダルビッシュ有選手がSNS上で声をあげたことが話題になっています。
WBC野球2023メンバーにダルビッシュ有は確実?
2023年のWBCでダルビッシュ有選手がメンバーに選ばれる可能性はかなり高い(というかほぼ確定)です。
理由は、ダルビッシュ有選手のこちらのツイートです。
なんと栗山英樹監督から直々に、ダルビッシュ有選手に対して「出場しなさい」との命令?が下されたようです!
ネット上では一時期「出場しなさい」のワードがトレンド入りするほどの注目度となりましたが、
- 栗山英樹監督から出場するよう言われた
- ダルビッシュ有自身も「出場します」と答えている
これらの事から、ダルビッシュ有選手が2023年のWBCに出場する可能性はほぼ確実となりました。
ダルビッシュ有選手はこれで3大会ぶりの出場となりますが、2022年の成績は好調で16勝もしていることから、有力選手として注目されることは間違いなさそうです。
WBC野球2023の日程一覧
2023年のWBCの日程は以下となっています。
- 開催日程:2023年3月8日~2023年3月21日
- 開催地:日本・アメリカ・台湾
1次ラウンド | 台中インターコンチネンタル野球場(台湾) 東京ドーム(日本) チェイス・フィールド(アメリカ) ローンデポ・パーク(アメリカ) |
2次ラウンド | 東京ドーム(日本) ローンデポ・パーク(アメリカ) |
決勝ラウンド | ローンデポ・パーク(アメリカ) |
日本は、1次ラウンドでプールBの2023年3月9日(木) ~ 13日(月)の日程で東京ドームでの試合から開幕となります。
2023年は一体どんなドラマが生まれるのか楽しみですね!