“テッシー”こと勅使河原 秀行(てしがわら ひろゆき)さんが再度メディアに出たことで話題となっています。
勅使河原秀行さんは、旧統一教会の1992年の合同結婚式で、元新体操選手だった山崎浩子さんとマッチングしたことでかつて話題となった一般人の方です。
お相手が有名なアスリートだったことから、マッチング相手として選ばれた勅使河原秀行さんの知名度もぐんぐん上がっていきました。
今、旧統一教会のことが話題になっているタイミングで、メディアに姿を現した勅使河原秀行さんの姿に、ネットでは驚きの声が続出しています。
勅使河原秀行さんの現在の姿や、現在の状況などについてまとめています。
勅使河原秀行の現在の姿
勅使河原秀行さんの現在の姿がこちらです。
眉毛やメガネの姿など、顔立ちはあまり変化がありませんが、年齢を重ねたせいか少し老けている感じも見られます。
ちなみに最初に話題となった1992年の頃の勅使河原秀行さんの姿がこちらです。
この頃は大和証券で働く京大卒のいち証券マンでした。
(勅使河原秀行さんは京大在学中に旧統一教会に入団したと言われています)
若干昔の方が細い感じもしますが、すごく太ったような感じもないので、体型に関しては当時とあんまり変わらなさそうです。
30年経った今の姿は、年相応の生え際の白髪が少し見られるくらいでしょうか。
勅使河原秀行の現在の恋愛事情
勅使河原秀行さんといえばやはり旧統一教会の合同結婚式で話題となった方ですが、その後の恋愛事情はどうなのでしょうか?
勅使河原秀行さんは、山崎浩子さんと韓国(ソウル)の合同結婚式にて結婚する予定でした。
しかしその後、山崎浩子さんが突然失踪し、教団を脱会したため入籍までは至りませんでした。
勅使河原秀行さんのお嫁さんについてネットで調べるとなぜか「山崎浩子」と出てきますが、そもそも結婚自体していません。
(山崎浩子さんの親族が洗脳を解いたという情報もあります)
その後、勅使河原秀行さんは住谷文子さんという元女優さんと結婚しました。
元売れっ子アイドルだった桜田淳子さんと結婚したという情報もあり、錯綜しているようですが、桜田淳子さんは東伸行さんという実業家の方と結婚しています。
ちなみに住谷文子さんとは、1995年の合同結婚式で結婚しています。
住谷文子さんの情報については、女優と言う割には写真すら発見することができなかったのですが、とあるブログにはこのように書かれていました。
勅使河原秀さんの再婚相手となった住谷文子さんは統一教会の信者であり、幹部の娘さんであったとのこと。
また、勅使河原秀さんの再婚相手となった住谷文子さんは統一教会の劇団「世界家族芸術団」で女優として活躍されていた方で、とても美人だと話題です。
勅使河原秀さんと住谷文子さんの間には4人のお子さんに恵まれたそうです。
引用元:https://www.smile-life-can.site/teshigawarahideyuki/
住谷文子さんは旧統一教会の幹部のお嬢さんだったようです。
そして旧統一教会内の劇団で女優として活動していたということです。
(大々的にテレビに出ていたとかではないから探しても出てこないのかも…?)
また4人のお子さんがいるということで、見事に幸せな家庭を築かれているようですね。
それだけの子どもを養えるだけの経済力がある、ということにもなります…。
勅使河原秀行の現在の教団での立ち位置
勅使河原秀行さんは今では4人のお子さんと愛する奥様と暮らしている様子ですが、それだけの暮らしができるほどの経済力はどこから出ているのでしょうか?
勅使河原秀行さんは当時統一教会のメンバーでしたが、今では
- 総合企画局 副局長
という肩書きを持っています。
この役職がどのような位置なのか調べてみましたが、公式サイトに詳しい説明はありませんでした。
ただ、今こうして記者会見やメディアに代表として出てきて発言しているくらいということは、かなり上の方の肩書きには間違いなさそうです。
幹部と同等か、それ以上の重要な地位にいる可能性が高そうですね。
実際に4人もお子さんがいるという情報がありますので、養えるだけの財力は十分もらえているとみていいかもしれません。
旧統一教会については、当分話題が続きそうですので、これから勅使河原秀行さんはもっとメディアに出てくるのでしょうか…?
勅使河原秀行さんの発言にも注目が集まりそうです。